毎日詐欺のニュースが飛び交う、物騒な世の中…
一応、ITの先駆けを担うお仕事をしているため、詐欺と思われる勧告については“無視!”っていうのは重々承知で実行してきたわけですが、とあるメールについては少し目に留まってしまいました。
そのメールがこちら。

ま、こういうメールは大抵、メールアドレスが偽物・・・メアドをコピペしてネットで検索すれば、詐欺!ってのは直ぐわかるのですが、これについては、国税庁が出てくる(^^;
さらにお支払いのリンク先も国税庁。。。(^^;(^^;
おや?俺払ってないのか?でも心当たりもないし、だいたいそんな勧告のダイレクトメールも家や会社に届いたのも見たことない。。。
うん。どう考えてもおかしいし詐欺。。。一応何かあったら困るので直接問い合わせしよう。
ってことで国税庁に電話。すると・・・
そういった国税庁を装ったメールが出回っているようなので注意してください!!
うーん。。。やっぱり。そんでよくダイレクトメールを見てみると、視覚的に見えるURLは国税庁ですが、リンク先は別・・・
よく考える事。。。
ま、今や日本国も豊かだった昔とは違い、相手から騙してでもお金を手に入れたい人たちが横行する時代。
なんだか世の中、色々便利になっているようで実は腐敗しているのかもしれない。。。