確定申告終了

20190219

本年度の確定申告が終了しました。

昨年も書きましたが、会社役員ということで通常は年末調整のみで確定申告は必要ないのですが、例によって給与所得以外にも収入があるので今年も確定申告!で・・・

そして今年の罠は・・・

☆ID/パスワード方式☆

という新制度。。。

また訳わからない事しやがって…(もう国のシステムは複雑でウンザリ…)

これは国民にマイナンバーを使ってもらいたいとの事で今年新たに導入されたものらしく、税務署に登録して電子で確定申告をしてもらうものらしく。。。(^^;

じゃ去年、俺が申請した識別番号って何。。。

さらにマイナンバーの前の住基カードは何。。。

もう毎年仕様が変るため本当にウンザリ。。。

でもやらないと確定申告できないので、e-taxに問い合わせて、以前の識別番号で申請できる方法を教えてもらい無事提出。

税務署に出向いたり、書類を郵送したりがメンドクサイので私は何とかついていってますが、こんなのITに弱い普通の人ができる制度なんでしょうかね。。。

結局わからなくてみんな書類で提出するのでは?

電子化を進めている割には、何とも頭のわるい仕組みです。。。(ハッキリ言っちゃってごめんなさい)

決算終了

2019.02.17

決算は無事終了しましたが来期忘れないようにメモ。

  • 税金の納税は自己申告。基本決算処理ではじき出された納税額をこちらから振り込みます。(間違っていた場合は後に国から過不足・過払いで連絡がくる)
  • 長野の県民税には森林保護の税金がプラスされる。

以上の2点を覚えておくべく記載。

決算後に国から用紙が送られてくるので、それに金額を記載して銀行で支払い。

また、私の場合は連絡が来て、県民税が足りないとの事で振り込み用紙が届きました。

一応、ちゃんと計算したつもりなので何のプラスか確認したところ長野県限定“森林保護”の税金らしい。。。

知らないところでチクチク取られる税金が結構多い。。。(^^;

ということで決算完全終了でした。

つか、次は確定申告か。。。

めんどくさい。。。(^^;

会社設立後の少し面倒くさいこと…

2019.02.06

会社設立後の、ちょい厄介なお話を1つ。

毎月というか日々、会社へのダイレクトメール(郵送)が届きます。

そんなに暇人じゃないので、定期的に目を通すべく机に貯めておいて目を通したあと処分するのですが、この量が多くて参ってしまいます。。。

何かの調査だったり、販売だったり、その内容は多種多様です。

処理しても次から次へと溜まり、この作業は一つのお仕事となってしまっています。

まぁ、迷惑的なものが大半ですが、この中に国から郵送される重要書類もあるので無視できないのですよね。。。(^^;

企業の場合は住所が公開されているのでまさに無差別…

企業の個人情報保護法みたいのもの・・・

出来ないっすか?(^^;