会社設立4期目突入~

まだ決算処理がおわってませんが、12月に入り会社設立4期目を迎えました。

以前より独立したいという願望があり、経営に関する書籍を読み漁っていた時に、毎日相当数の新会社が立ち上がってはいるものの、その会社が5年生存している確率は数パーセント(数字は忘れてしまいましたが当時の消費税3%より低かったような)という内容を見て、事業を起こすのは大変なんだな。。。と思ったのをよく覚えています。

あと2年で5周年突破するので、まずはそこを目標に頑張ります。笑

今年は大きな事業を展開するのにあと一歩まで迫ったのですが最後の詰めが上手くいかず商談がまとまらなかったので、来期も色々と失敗を恐れず挑戦したいと思っています。


今年一年、ありがとうございましたm(__)m

※※※年末調整要注意!!!

ヘルプデスクにて昨日悩みまくった問題が解決!!
そういえば同じことを去年もやっていて、履歴残してなかったのでまた引っかかるという…

<給与支払い報告書>立川市提出(eLTAXで提出できます)
・総括表⇒前期の書類より
・払報告書(個人別明細書)

これ、eLTAXのシステム上、1月4日以降じゃないと送れない仕様になってるようで、そういや、去年も同じとこで悩んだ記憶が…

今度は履歴残したので大丈夫でしょう。

・・・そしてeTAXウェブ版は…ウェブ版が新しいマイクロソフトエッジのシステムに対応してないとかで…
①スタートボタン
②Windowsアクセサリ⇒Internet Explore
のインターネットエクスプローラーを立ち上げて解決。

しかし…電子申告は大変。。。(^^;



年末調整

何で毎年こんなに、決算・年末調整・確定申告は覚えてないんだろ…ってくらい混乱するのですが、3期目の年末調整もやっと手を付けられる状態になったので終わらせようと思ったら何も進まず…(^^;

まず年末調整はこの4つ。

※個人と法人でいつも混乱するが、この処理は“法人識別番号”

<給与支払い報告書>立川市提出(eLTAXで提出)
・個人別明細書
・総括表
——————————————
①eLTAX立ち上げ
②申告に関する手続き
③識別番号でログイン
④個人住民税
⑤給与・年金支払関連⇒給与支払報告書・源泉徴収用及び合計表
——————————————
<源泉徴収>諏訪税務署(etax ウェブ版)
法定調書
源泉徴収票
——————————————

——————————————

そこでeLTAXを立ち上げて、総括表・個人別明細書を無事記載。そこからこの書類に電子署名して・・・送信!

のはずが、国税を送信の際に利用者識別番号を聞かれて、そこから先がわからず終了。

じゃこっちはわからないので、一旦保留として、源泉徴収のetax Web版に・・・

うーん。。。申告・申請・納税ボタンが押せない。。。

これは薄っすら覚えてるけどetax web版は営業日じゃないと稼働してなかったような。。。(今日は日曜日)

と言う事で…何も進まず。。。

もう今年もあとわずかなのに終わらない…(´;ω;`)



3期目の決算は・・・

毎年身構えてしまう決算ですが、ほぼ順調に終わり、流石に覚えてしまっているので記録に残すほどの事は無かったので、今後は大丈夫かな?
ということでブログに書き残すのも今後はやらなくて良いかと思ってますので、悩んだ内容だけ記録しようと思います。

今期で限って言うとココ・・・

———————————
【添付書類.txtの書き出し】
〇弥生会計 起動
 ・[決算・申告]メニューの[決算書 e-Tax・XBRL書き出し]をクリックし、
[決算書書き出し]をクリック
○E-tax組み込み
 ・帳簿追加⇒財務諸表⇒財務諸表ダブルクリック⇒組み込み⇒吐き出したXBRL追加
———————————
ここの詳細が無かっただけに毎年やっていた組み込み方法がわからず…

と言うことで決算関連は無事終了~

3期目も無事、存続する事が出来まして感謝でした。

またまた決算

デザインの仕事が詰まっているため、なかなか進まなかった決算ですが、今日は②まで終了。
②を作るため商品の棚卸や減価償却、更に全く忘れていた帳簿の期末棚卸の勘定科目を11月30日付で追加。←ここ全然忘れていた。。。

————————————————————–
【保存(7年間)】
〇総勘定元帳(弥生会計)         ①~終了~
〇領収書綴り               ①~終了~

【e-Tax】 <提出:諏訪税務署>
〇決算報告書(弥生会計)※.xtx組込
  ・表紙
  ・貸借対照表             ①~終了~
  ・損益計算書             ①~終了~
  ・販売費及び一般管理費内訳書-     ①~終了~
  ・株主資本変動計算書-         ①~終了~

〇法人事業概況説明書           ⑪

〇法人税申告書
  ・別表一(一)            ⑩自動計算
  ・別表二               ③
  ・別表四               ⑧
  ・別表五(一)            ⑦
  ・別表五(二)            ⑥
  ・別表七(一)※赤字の場合のみ提出  ⑨
  ・別表十五              ⑤
  ・別表十六(一)           ④
〇勘定科目の内訳明細
  ・預貯金等の内訳明細書        ②~終了~
  ・棚卸資産の内訳明細書        ②~終了~
  ・役員報酬手当等および人件費の内訳  ②~終了~
  ・地代家賃等の内訳書         ②~終了~
  ・借入金及び支払利子の内訳書     ②~終了~

〇財務諸表                ⑫

【eLTAX】<提出:長野県>
・道府県民税
  ・六号様式              ⑬

【eLTAX】<提出:茅野市>
・地方税申告書
  ・第二十号様式            ⑭

決算行き詰まり解決。

昨日、e-taxで法人税の項目が出てこなくて、組み込めない事件が勃発し解決できず、平日の今日になって電話サポートに問い合わせてみると…

法人の識別番号と個人の識別番号を持っているのですが、個人のものを入れて立ち上げていたため法人税の項目が出ない・・・ということがわかりました。。。

そりゃそーだ。。。

二度と間違いをしないように識別番号を保存した紙の一番上にピンクのマーカーで注意書きしました。

会社の申告と個人の確定申告で結構ここを間違うというか混乱するので、ここのコメントを次回は確認すれば大丈夫でしょう。

ほんと1年に一回だとこういう単純なところで躓く…(^^;

決算はまだ始まったばかりです。。。(´;ω;`)

第三期決算

決算期の帳簿を締め、領収綴りも終わり、さて・・・これから電子申告なのですが、やっぱり1年前の出来事はほぼ忘れているため記録と記憶を呼び起こし進めていたけどやっぱりわからない。。。(^^;

ということで例年にそって悩んだ箇所を箇条書き。

○E-taxを立ち上げ今期分の“共通プログラム”“法人税”の追加インストールを実行
○E-taxソフトを立ち上げ→作成→組み込み ⇒これによって前年度のデータを見ながら入力
○作成→新規作成

と思ったのですが、令和元年の法人税データのアップデートプログラムがないので終了。。。
今日は日曜なので電話サポートもお休みで進めないので終了。。。

—————————————————————————-
【保存(7年間)】
〇総勘定元帳(弥生会計)         ①~終了~
〇領収書綴り               ①~終了~

【e-Tax】 <提出:諏訪税務署>
〇決算報告書(弥生会計)※.xtx組込
  ・表紙
  ・貸借対照表             ①~終了~
  ・損益計算書             ①~終了~
  ・販売費及び一般管理費内訳書-     ①~終了~
  ・株主資本変動計算書-         ①~終了~

〇法人事業概況説明書           ⑪

〇法人税申告書
  ・別表一(一)            ⑩自動計算
  ・別表二               ③
  ・別表四               ⑧
  ・別表五(一)            ⑦
  ・別表五(二)            ⑥
  ・別表七(一)※赤字の場合のみ提出  ⑨
  ・別表十五              ⑤
  ・別表十六(一)           ④
〇勘定科目の内訳明細
  ・預貯金等の内訳明細書        ②~終了~
  ・棚卸資産の内訳明細書        ②~終了~
  ・役員報酬手当等および人件費の内訳  ②~終了~
  ・地代家賃等の内訳書         ②~終了~
  ・借入金及び支払利子の内訳書     ②~終了~

〇財務諸表                ⑫

【eLTAX】<提出:長野県>
・道府県民税
  ・六号様式              ⑬

【eLTAX】<提出:茅野市>
・地方税申告書
  ・第二十号様式            ⑭

漫画連載のお仕事…

コロナ禍が進む中、テレワークが世の中というか日本でも認知されてきたのか、デザインのお仕事が今年はかなり舞い込んでくるようになりまして、今、面白い仕事をいっぱいしてます。
その中でも来年夏くらいまで掲載されれる漫画のお仕事なのですが、実はキャディー経験もあるのでネタは満載!
久々に漫画は描いてるのですが、凄く楽しい…

仕事があるのはありがたい事です。